忍者ブログ
某情報系大学生の適当日記
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



恐れ多いが,自分も,友人に課題のプログラムについて教えることが時々ある.



「構文なんちゃらはいいんだけどさ,それでどうするのさ?」
そういう段階の人.
二重forループなんて来るともう混乱して( ・ω・)モニュ?
って状況になる.


この前は,確か「サイコロ(1~6までの乱数)を1000回ふって,どの数値が何%くらいの割合で出るか試せ.」
のってのがあった.
(授業の課題ではない.ゼミのちょっとした課題.ハナからそれぞれ1/6ずつってのは分かりきってるのだけども)

「0.0以上1.0未満のdouble型乱数はこんな感じで求まるよ~」
っていうのは,あらかじめ分かってる状況.

だから後は,
・どうしたら1~6の乱数にできるか.
・どうしたら1000回乱数を生成して,カウントできるか.

という部分なのね.

課題教えてーってなったときに,さて,どうしたらいいやら.
自分がコード書いてこれでいいんじゃね?って丸写しさせるのは簡単だけども.


多数ではない.が,コンパイルエラーが出てもう(´Д⊂ モウダメポ
って言うひともいるくらいだよ?
必修科目でやってきて分からない人に,どうしたら教えられるのでしょ?

PR



コメント
無題
一つ言いたいことがある。
そんな二重ループごときで躓いている連中は、例外なく、オペレータ、保守に回され三交代制、安月給で働かされる。
現実を伝えておいてやれ。お前は何がしたいのかと、自分に確認しろと。
プログラマとして出てきても、白い目で見られるだけだぞと。

>必修科目でやってきて分からない人に,どうしたら教えられるのでしょ?
CならK&Rを、Perlならラクダ本を、Javaならプログラミング言語Javaを投げつけてやれ。
ただし、読むときはお前付き添い確定な。


真面目な話。
ソートだとか、探索だとかのアルゴリズムを一緒に作ってやるのが良いかもしれない(あくまで、相手主体。お前はサポート)。
C言語できるんなら、リストだとかも良い教材かもしれない。
【2008/08/04 22:26】 NAME[浜里] WEBLINK[] EDIT[]
無題
まあまあw
最初は多かれ少なかれそんなもんだから許してやっとくれw
でも「書かなきゃ」どうにもならんのだけどね~
「どうやったらかけるようになるの?」
って聞かれたときはもう、
「俺だってうまく書けるようになりたいわ!ボケェ!」と思いながらも
「基本情報受ければいい」って答えるようにしとるよ。


相手主体でサポートって言うと,
口頭で処理の流れを説明して
(そして図に描いて)

さあコードに汁
でいいのかね。まあ俺教員になるつもりないし知ったこっちゃないけど。


アルゴリズムについての授業もあったのよ。
でもね、先生がどういうものか説明した後に、何故かコード示しちゃうのね。
んで、次のケースでどうなるかトレース汁っていう課題もありました(去年)
そのくらいだったら、1つのアルゴリズムに3週くらい余裕を上げてでも、コード書いて提出のほうが良かったんじゃないかと思うくらいだよ。
【2008/08/05 00:34】 NAME[かいき] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/24 かいき]
[03/24 しろねこ]
[03/23 おにんにん]
[03/17 かいき]
[03/17 おにんにん]
プロフィール
HN:
かいき
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]